8.おいしいお米は米粒が立っているとは
8.おいしいお米は米粒が立っているとは
おいしいお米は米粒が立っているという言葉を聞いたことがあるかと思います。
これは実際どのようなことかといいますと、強い火力で加熱されることにより釜に入れたお水がお湯となり上下に対流します。そして米粒は縦方向に動くことで流れの中で抵抗を減らします。
その結果炊き上がって水分がなくなるころには、重いくぼみ側(お米の先端部分)が下になることで米粒が立って見えるのです。
次へ

8.おいしいお米は米粒が立っているとは
おいしいお米は米粒が立っているという言葉を聞いたことがあるかと思います。